
カナダの電力会社、米国とカナダで事業を行う アルゴンキンという社名は、アルゴンキン族という北アメリカの原住民族の名前・言語から来ているのかな? たまたまWikipediaで見つけただけなので、根拠はないので参考までに 2021年のアニュアルレポートがまだ出てなさそうなところが気になる。3月4日にWebキャストで4半期決算と通期決算のWebキャストをやるみたいなのでそのタイミングに発表ぽそう。 事業内容は、発電、送電、配電事業。天然ガスのパイプライン管理、太陽光・水力・風力発電からなる再生可能エネルギー事業である。 2021年のQ3レポート から数字を見てみる。 規制サービス事業では、売り上げ規模は米国での事業が80%を超えていてチリ...