SNSで見かける爆益も爆損も信じない方がいいという話

画像は簡単に加工できてしまう。

私の資産

これは、私の今の資産である。とっても儲かっているのがわかる。

どうだろう、羨ましくなってこないだろうか。どうやってこの人は儲けたのか知りたくはないだろうか。

こんなに儲かっているのか、この人の言うことは信用できると思ったりしないだろうか。

私も結構してしまう、してしまうのだが危険である。

これは、楽○証券の自分の口座の表示を加工して作ったものだ。 注意喚起の記事を書こうと思って、ログインして1分以内で作れた。

つまり、それだけ簡単にこういう表示にすること自体はできてしまう。

たまに、SNS等で現在の含み益や含み損を公開して「一緒に頑張りましょう」と言ったり、 「私もこんなに損してます、耐えましょう」というようなことを言う人たちがいる。

これ全部が嘘だとは言わないが、画像はこのように簡単に加工できてしまうのである。

SNSのフォロワーの人にあたかもポジションを公開しているように見せて、その実全くのはったりということも当然可能なのである。

これを応用すると、買い・売りの煽りを入れておいて自分は反対売買するなども容易にできてしまう。 (こういう行為を推奨しているのではなく、こういったひどい行いに対して注意を払うように伝えている)

株というソーシャルパチンコにおいて、台を譲ってくれる行為はなかなかないだろうから 相手がポジションを開示してくる場合は

  • 「仲間が欲しいと思っている」
  • 「アドバイスが欲しい」
  • 「情報を教える相手で儲けようとしている」

のどれかに大体当てはまるのではないだろうか。私はこういう記事を書いてアクセスを稼いで儲けようとしているので 「情報を教える相手で儲けようとしている」に当てはまる。 (正しいことを書いていると他の記事に対する信憑性も増すので、またきてくれる確率も上がる。)

決算書だって信用できないので、信じられるのは払われた配当、受け取った現金それだけなのだ。

他人の含み益や含み損を投資の材料にすると危険なので、気をつけようという話である。 しかし、私も競馬予想AIを作っている人の爆益の話にはめっちゃ釣られたことがあるので人のことを言えないのであるが。

Copyright